2017年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL00917B09)
募集終了

国名
マレーシア
職種コード 職種
A241 コンピュータ技術
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
3代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2018/1 ・2018/2 ・2018/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

首相府経済企画院

2)配属機関名(日本語)

モンフォート青少年センター
NGO

3)任地( マラッカ州マラッカ ) JICA事務所の所在地( クアラルンプール )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 3.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

カトリック系キリスト教の全寮制職業訓練校。同校を運営するNGOはマラッカの他にサバ州、スランゴール州、シンガポールに同様の学校を保有、運営している。16歳から22歳の孤児や恵まれない家庭の男子を対象として2年間の職業訓練と人間形成を行っている。生徒数は約120名(全尞制) 。職員23名、年間運営予算は約3500万円。同校にはコンピュータコース(33名)、自動車整備コース、機械整備コースの3コースがある。他国からの援助は特にないが校舎およびコンピュータクラスは企業からの支援による。本校 には現在コンピュータ技術の隊員(2代目)が派遣されている。

【要請概要】

1)要請理由・背景

コンピュータ科では生徒に対してコンピュータの理論から実習までマレーシアのスキル認定試験(SKM)に準じたカリキュラムに沿って指導しており、3名の講師により指導が行われている。担当講師の知識、技術レベルが不足しており、生徒が良い就労機会を得るためにはより実践的な内容の指導や個々の生徒のレベルにあった指導が必要であり本要請に至った。前任者は通常の授業のほか、2015年から導入された新カリキュラムに対応する教材作成も行っている。
なお、配属先は人づくりに重きを置いた教育を実践しているため、学生を指導したことのある人物であると適任である。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.生徒に対してコンピュータの理論と実習に関する授業を行う。(コンピュータの仕組みや基本操作、ハードウェアやソフト
ウェアの保守管理など)
2.生徒に対してコンピュータネットワークの理論と実習、その他サーバの構築、運用に関する授業を行う。
3.講師に対して不足している知識を提供し、また効果的な授業について指導する。(シラバスの見直し、教材の改善など)
4.学内のコンピュータやネットワークの保守など適宜実施する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

OS:Windows7, Windows10, Windows Server 2008, CentOS(Linux), Ubuntu(Linux)

4)配属先同僚及び活動対象者

コンピュータ講師(科長)1名、:女性30代

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

マレー語

7)選考指定言語

英語(レベル:B)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(専門学校卒) 備考:専門知識が必要なため

[経験]:(指導経験)2年以上 備考:指導するため即戦力が必要

[参考情報]:

 ・下記免許があればなお良し

任地での乗物利用の必要性

自転車

【地域概況】

[気候]:(熱帯雨林気候) 気温:(25~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

住居は、校内の教会職員寮に住む。