2023年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL02723B01)
募集終了

国名
ベトナム
職種コード 職種
G157 日本語教育
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2024/2 ・2024/3 ・2025/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育訓練省

2)配属機関名(日本語)

ハノイ貿易大学

3)任地( ハノイ ) JICA事務所の所在地( ハノイ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

ハノイ貿易大学は、1960年に設立されたベトナム国内で有数の教育レベルを誇る大学であり、対外貿易経済の発展に寄与する人材を育成する高等教育機関として、質の高い授業や研究を実践・提供し、ベトナム全体の教育や学術研究の質の向上及び経済発展に資する事を目的としている。経済・貿易・外国語に関する13学部を擁し、配属先となる日本語学部は、日本語・ビジネス日本語・経済日本語の授業を約750人の多様な専攻学生を対象に提供している。内訳は、標準日本語400人、高度ビジネス日本語100人、国際経済・日本ビジネス150人、ビジネス言語・ホテルマネージメント60人、ロジスティックス・サプライチェーン30人。

【要請概要】

1)要請理由・背景

大学には17名のフルタイムの講師が在籍するが、現在2名が日本の修士・博士課程に留学中であり、更に4名が日本留学予定である。また、コロナ禍前は日本人講師が4~5名在勤していたが現在は2名のパートタイム講師(日本語教師資格なし)のみとなっており、教師の量質共に著しい低下がみられる。2020‐2021年度に開始された高度ビジネス日本語プログラムにおいては、その新しいカリキュラムや補助教材の活用や試験の実施において困難な状況に直面している。このため日本語学部は、授業の質の向上のため、教員のトレーニングや新しいプログラムへの対応にかかるサポートが可能な協力隊員の派遣を要望している。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

・高度ビジネス日本語プログラムの授業・運営サポート及び標準日本語コース(初級・中級・上級)の授業の実施
・補助教材の作成
・試験実施・採点(日々のテスト、期末テスト等)
・学生のエッセイコンテスト・スピーチコンテスト等参加に向けた指導
・課外授業の実施サポート等

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

「ビジネス日本語会話 Basic1・2」、「人を動かす!実践ビジネス日本語会話 中級、上級」、「中級レベル ロールプレイで学ぶビジネス日本語-就活から入社まで」、「ビジネス日本語マスターテキスト」等

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先:
学部長:日本語学部長 50歳PhD、ベトナムでトップクラスの通訳者であり、JICAの業務も多数受注。
同僚:日本語教師:25~40歳(学士・修士・博士):17人

活動対象者:学生および同僚教師
対象学生数約250人

5)活動使用言語

ベトナム語

6)生活使用言語

ベトナム語

7)選考指定言語

英語(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(日本語教育に関する資格)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(修士)人文科学 備考:上級コース教授のため必要

[経験]:(実務経験)2年以上 備考:教師として授業を行うため

[参考情報]:

 ・民間企業での就業経験

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(8~39℃位)

[通信]:(インターネット可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】