2020年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL12420A01)
募集終了

国名
パプアニューギニア
職種コード 職種
G151 PCインストラクター
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
2代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2020/2 ・2021/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

東ニューブリテン州政府

2)配属機関名(日本語)

セントメリーズ・ブブ高校

3)任地( 東ニューブリテン州ココポ ) JICA事務所の所在地( ポートモレスビー )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機 で 約 1.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は、1947年に設立されたカトリック教会系の公立高校。現在、日本の中学3年から高校3年に相当する9学年から12学年の生徒を対象に中等教育を行っている。教職員数32人、生徒数960人。年間予算は、約145万キナ(約4,750万円)。過去に理数科教員JV、2015年にはコンピュータ技術JVが派遣されていた。

【要請概要】

1)要請理由・背景

近年同国ではコンピュータの普及が進んでおり、国家進級試験においても選択科目としてICT科目が存在するが、十分な指導が出来る現地教員はまだ少ない。同校においても、物理学教員がICT教育を兼任しているが、PC・ネットワークに関する知識が十分ではない状況にある。また、同校に設置されているPCの管理についても故障やウィルス感染が多く保守管理が十分に行き届いていない。そのため、隣接する小学校に派遣されていた小学校教育JV(2019年12月迄)が、空いた時間を利用して同校ICT教育について支援・指導をしていた。このような背景から、ICT教育の実施とPC・ネットワーク保守管理の向上目的のため要請があった。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

校長や同僚教師の要望を聞きながら、次のような協力活動を行う。
1. 生徒へのコンピュータ(基礎)、Word、Excel、PowerPoint、Access(初級)、インターネットなどの指導
2. 初歩的なコンピュータ・ネットワークの保守管理(ネットワークトラブル対応・PC修理・ウィルス駆除など)
3. 同僚教員へのコンピュータの利用・管理方法の指導

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

コンピュータ室:PC 40台(Windows 10:20台、Window 7:4台、Windows XP:16台)、プロジェクター、スキャナー機能付プリンター、LAN環境(ただしインターネット未接続)

4)配属先同僚及び活動対象者

【配属先同僚】
校長:男性50代
他教員32名(20~50代)
ICT担当教員男性30代(物理学教員が兼任)
【活動対象者】生徒約960人

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

英語(レベル:C)

【資格条件等】

[免許]:(ITレベル1以上(ITパスポート等))

[性別]:(男性) 備考:治安上の理由

[学歴]:(専門学校卒)理工系 備考:同僚の教育水準と合わせる

[経験]:(実務経験)2年以上 備考:PC・ネットワークの知識が必要

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯雨林気候) 気温:(25~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

生活使用言語は、ピジン語。