2016年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL50616B42)
募集終了

国名
エチオピア
職種コード 職種
G182 小学校教育
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2017/1 ・2017/2 ・2017/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

アディスアベバ市教育局

2)配属機関名(日本語)

フィタウラリ ハビット ギョルギス小学校

3)任地( アディスアベバ市 ) JICA事務所の所在地( アディスアベバ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 2.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

アディスアベバ市教育局が管轄している10教区の内の1教区(コルフェカラニオサブシティ)に所在し、幼稚園、小学1年~中学2年相当(KG、G1~8)の約3900名の児童・生徒が通う学校。教員数122名、年間予算は約100万円。同配属先は近隣小学校に対する中心校および同サブシティのモデル校としての役割を担っており、学校設備の充実や教育の質の向上だけではなく、近隣小学校に対する教育の質改善のサポートが期待されている。現在のところ外国からの直接的な援助はなく、同配属先へのJICAボランティア派遣は初めてとなる。

【要請概要】

1)要請理由・背景

同国では、初等教育の普及を国家計画として掲げており、過去10数年間で就学率は95%以上に改善された。しかし、小学校では、集団行動や規律の遵守など、成人後社会で必要となる基礎技能の習得の重要性が認識されつつも、児童・生徒数の多さなどの問題で上記の能力開発や習慣の推進が困難な状況にある。また、小学校中学年までは体育・音楽・図工を一つにまとめた科目として確立されているが、同3教科を専門的に教えられる教員が不足している。これらの授業を充実させ、道徳心、協調性、社会性を育む教育手法および個性を生かし創造性を伸ばす教育手法を行える教員の育成をめざし、ボランティアが要請された。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.同僚教員とのチームティーチングにより、小学5~8年生(G5~8)の児童・生徒に対し、体育、図工、音楽の授業を担当する。(体育および音楽を中心に可能であれば他の科目の指導が求められている。)。
2.上記3科目について、身近な材料を利用した教材の作成や工夫した授業法の提案を行い、教員の技能向上に協力する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

校庭、教室(黒板、机とベンチ椅子)
体育用具はほとんどないが、絵や地図などの教材がある。

4)配属先同僚及び活動対象者

校長:男性 30代
副校長:2名
担当学科同僚:4名 20~40代

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(小学校教諭)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(実務経験)2年以上 備考:同僚との活動に必要

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(ステップ気候) 気温:(10~30℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(不安定)

【特記事項】

活動には英語に加え、アムハラ語によるコミュニケーションが必要となる。アムハラ語は現地語学訓練で学習する。