2016年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL74516B01)
募集終了

国名
キルギス
職種コード 職種
G101 青少年活動
年齢制限
活動形態
個別
区分
交替
2代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2017/1 ・2017/2 ・2017/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育科学省

2)配属機関名(日本語)

ケミン第2学校

3)任地( チュイ州ケミン町 ) JICA事務所の所在地( ビシュケク市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 1.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は、首都ビシュケク市から車で約1時間半程離れたケミン町にある3校の内の1つの学校で、1966年に設立された小中高一貫校である。同町はソ連時代には電気・技術の向上で発展した町で、最盛期には3,000名程が通う学校であった。現在の生徒数は265名、教員数は28名である。卒業生の1割が就職し、4割が職業訓練学校、5割が大学に進学する。これまで同校で3名の隊員が体育、音楽、青少年活動(英語及び日本語教育)の職種で活動してきた。

【要請概要】

1)要請理由・背景

2003年に体育、及び音楽隊員が活動し、日本の学校との異文化交流を行っていた。現在も学校には、その当時交流していた様子の写真が飾ってある。当時から体育教師として勤務し、現在は校長になった先生は、日本の学校との異文化交流が、生徒たちに他国を知る良い機会になったことを高く評価している。同校の卒業生の中には、日本文化に興味を持ち、大学で日本語を専攻する生徒もいるとのことである。現在は、青少年活動隊員が英語、及び日本語・日本文化紹介のための授業を行っている。特に英語に関して、同隊員派遣後、キルギス国内の学業コンクール(オリンピアーダ)の英語部門で生徒が優勝するなど、生徒の英語力向上に貢献している。後任を要請することで引き続き学力向上を目指し、地域の模範校になることが期待されている。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

配属先教師と協力し、下記の活動を行う。

1.月~土曜日まで、3年生~11年生のクラス(1クラス7~20人)に対して、会話を中心とした英語の授業を行う。
2.放課後に英語、及び日本語・日本文化紹介クラブ活動を行う。
3.日本の学校との交流を図る。
4.その他ボランティアの趣味や特技を活かし活動を行う。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

PC13台、教室

4)配属先同僚及び活動対象者

教師28名(23歳~70歳)
同僚1名(26歳)
生徒265名

5)活動使用言語

キルギス語

6)生活使用言語

キルギス語

7)選考指定言語

英語(レベル:B)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(短大卒)文系 備考:11年生までの英語指導を行うため

[経験]:(    ) 備考:

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(高地地中海性気候) 気温:(-20~40℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

村落部での活動となるため、ホームステイをすることになる。