青年海外協力隊
2025年春募集の要請情報を掲載しました。
追加・変更・取り消し等あった場合は随時こちらのサイトにてお知らせします。

3月18日:モンゴル1件取り消しました。
3月19日:ジョージア4件取り消しました。
3月28日:要請情報8件追加しました。
4月01日:コスタリカ1件取り消しました。

5件のレコードを検索しました。
1/1ページ

変更・取消情報
年齢
制限
職種コード
職種
D261
食品加工
国名
配属機関
タイ
チェンマイ畜産物研究開発センター
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL01825A07
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
地域の小規模生産者や起業を目指す住民を対象に、地域で生産される畜産物を活用した商品開発の支援、製造過程での指導、パッケージの助言、品質・衛生管理の助言等を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(5年以上) 実務経験は乳製品加工の経験5年以上必須 食物科学の知識があると尚良い
選考指定言語
活動形態
英語D
又はタイ語D
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
D261
食品加工
国名
配属機関
ベトナム
バクザン農林大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL02725A31
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
ベトナム北部地域に位置する省立農林大学の食品技術学科で、食品保存・加工技術、バイオテクノロジー等の講義や実習を実施し、適切な手法による実験や調査と研究、加工技術の向上に貢献します。主に発酵食品加工についての技術指導を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒(農学系) 実務経験(5年以上) 食品会社の商品開発等の経験が望ましい
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
D261
食品加工
国名
配属機関
ベトナム
ドンタップ省地域短期大学技能工学部
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL02725A32
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
ベトナム南部のメコンデルタ地域の短期大学において、現地の農産物を活用した食品加工技術や保存方法についての講義や実習を行うと共に新商品の開発等の支援を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(2年以上) 果実を使用した食品加工経験があるとよい
選考指定言語
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
D261
食品加工
国名
配属機関
ホンジュラス
ラパス県教育事務所
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL23925A22
新規
2026/1 , 2026/2
要請内容
当国西部にある食品加工のパイロット校で、現地の教員と共に食品加工の授業をより充実させるため、新しい知識や技術を紹介したり、生徒と共に食品加工に関する実験や研究を行ったりして、生徒が卒業後に就職・起業し活躍するための支援をします。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(5年以上)
選考指定言語
活動形態
言語問わずD
類似職種
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
職種コード
職種
D261
食品加工
国名
配属機関
キルギス
ナリン大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
JL74525A01
交替
2026/1 , 2026/2
要請内容
地方都市にある国立大学の農学部にて、大学が学生及び地元企業や農家と共に行う地元農畜産物を活かした起業や既存ビジネス改善に食品加工技術面の支援を提供することで、大学が目指す地方経済の活性化に貢献します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(3年以上) 実務経験は食品加工や商品開発等
選考指定言語
活動形態
英語D
類似職種
要望調査票
写真
ナリン大学農学部棟 調理実習室の備品だな 食肉加工用実習室 調理実習の様子

1/1ページ