6件のレコードを検索しました。
1/1ページ
変更・取消情報
年齢
制限
制限
職種コード
職種
職種
F112
品質管理・生産性向上
品質管理・生産性向上
国名
配属機関
配属機関
カンボジア
カンボジア国立技能専門学校(NPIC)
カンボジア国立技能専門学校(NPIC)
要請番号
新規交替
派遣隊次
新規交替
派遣隊次
JL02125A15
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
首都にある職業訓練校で、教員および学生共に5S・カイゼン活動を理解してもらい、それを学内に広げるための支援を行います。活動では、マニュアル作成や職員への説明、全学コンテスト等、モチベーションを高めるための施策も企画します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒(工学) 実務経験(3年以上)
選考指定言語
活動形態
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
職種
F112
品質管理・生産性向上
品質管理・生産性向上
国名
配属機関
配属機関
バングラデシュ
中小企業財団
中小企業財団
要請番号
新規交替
派遣隊次
新規交替
派遣隊次
JL05125A12
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
工業省傘下の中小企業財団にて、各種製品の品質・生産性向上や5S促進を目的としたカイゼンプログラムの見直しを支援します。また、中小企業を対象としたキャンペーン実施や関連資料の作成を支援する他、企業訪問による巡回指導等を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(5年以上) 男性
選考指定言語
活動形態
活動形態
英語C
類似職種
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
職種
F112
品質管理・生産性向上
品質管理・生産性向上
国名
配属機関
配属機関
バングラデシュ
バングラデシュ農業調査研究所
バングラデシュ農業調査研究所
要請番号
新規交替
派遣隊次
新規交替
派遣隊次
JL05125A29
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
国立の農業研究所にて、バングラデシュ国内で生産される主要な果物のドライフルーツやジャムといった加工品の品質改善、衛生管理向上を図ります。また、民間企業等への巡回指導やワークショップの実施、品質管理マニュアルの策定や新規商品開発を支援します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
修士 実務経験(5年以上)
選考指定言語
活動形態
活動形態
英語D
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
制限
職種コード
職種
職種
F112
品質管理・生産性向上
品質管理・生産性向上
国名
配属機関
配属機関
ドミニカ共和国
サンティアゴ商工会議所
サンティアゴ商工会議所
要請番号
新規交替
派遣隊次
新規交替
派遣隊次
JL22425A11
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
ドミニカ共和国北部のシバオ地域の商工会議所で、配属先及び会員企業に対する品質管理・生産性向上、競争力強化のための研修やプロジェクトの実施・支援を行います。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒 実務経験(2年以上) 改善、5S等に関する業務経験必須
選考指定言語
活動形態
活動形態
英語B
N
N
類似職種
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
制限
職種コード
職種
職種
F112
品質管理・生産性向上
品質管理・生産性向上
国名
配属機関
配属機関
メキシコ
アグアスカリエンテス工科大学
アグアスカリエンテス工科大学
要請番号
新規交替
派遣隊次
新規交替
派遣隊次
JL24525A12
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
日系の自動車メーカーやサプライヤーが多く進出する地域において、大学教員の能力強化、産学連携支援、日系企業や研究機関との協力関係強化に取り組みます。
資格条件:(受入れに必要な条件)
修士 実務経験(10年以上) 自動車産業での品質管理業務を重視
選考指定言語
活動形態
活動形態
英語B
又はスペイン語C
又はスペイン語C
類似職種
要望調査票
変更・取消情報
年齢
制限
制限
職種コード
職種
職種
F112
品質管理・生産性向上
品質管理・生産性向上
国名
配属機関
配属機関
ブラジル
イビウナ―サンパウロ農業協同組合 CAISP
イビウナ―サンパウロ農業協同組合 CAISP
要請番号
新規交替
派遣隊次
新規交替
派遣隊次
NJ30925A12
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
要請内容
日系農協の生産ラインへトヨタ生産方式を導入し、問題点を抽出して無駄を省き、生産力・競争力向上を図ります。返品の削減、従業員の意識改革や運営強化も求められています。農家の後継者獲得を目指し、農業がより魅力的な選択肢となることを目指します。
資格条件:(受入れに必要な条件)
大卒(農学系) 実務経験(10年以上) トヨタ生産方式の知識と経験が必須 農協運営についての知識があると良い
選考指定言語
活動形態
活動形態
英語D
日系
日系
要望調査票
1/1ページ