27件のレコードを検索しました。
1/2ページ
変更・取消情報
年齢
制限
制限
20~45歳のみ
職種コード
職種
職種
G158
理科教育
理科教育
国名
配属機関
配属機関
タイ
プリンセスチュラポーンサイエンスハイスクール ナコーンシータマラート校
プリンセスチュラポーンサイエンスハイスクール ナコーンシータマラート校
要請番号
新規交替
派遣隊次
新規交替
派遣隊次
JL01825A04
新規
2026/1
新規
2026/1
要請内容
日本の高校・高専とも関係が深い理科・数学教育に重点を置いた全寮制中高一貫校で、自身の知識と経験を活かしての授業実施や生徒による課題研究の支援を行う活動です。
資格条件:(受入れに必要な条件)
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒(理工系) 教員経験(2年以上) 物理もしくは生物の指導経験必須
選考指定言語
活動形態
活動形態
英語B
類似職種
要望調査票
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
カンボジア
バッタンバン教員養成大学附属アヌワット中学校
バッタンバン教員養成大学附属アヌワット中学校
JL02125A12
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
地方の教員養成大学附属中学校で、実験を取り入れた魅力的な理科の授業を実践するために同僚教員を支援します。また、実験室の整理整頓、維持管理、薬品の管理方法等についての助言も求められています。
中学校又は高等学校教諭(理科) 教員経験(3年以上)
英語D
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
カンボジア
トゥバインミエンチェイ小中高一貫校
トゥバインミエンチェイ小中高一貫校
JL02125A30
新規
2026/2
新規
2026/2
世界遺産を有する自然豊かなプレアビヒア州の小中高一貫校で、同僚と共に実験の授業や教材作成についての指導・助言を行います。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 実務経験(2年以上)
英語B
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
カンボジア
バッタンバン教員養成大学
バッタンバン教員養成大学
JL02125A38
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
カンボジア第3の都市にある2021年新設の教員養成大学で、実験を取り入れた魅力的な理科授業の実施を支援し、将来教員となる学生の知識やスキルの向上を目指します。実験室の適切な管理や、研修会・セミナー実施も支援します。
中学校又は高等学校教諭(理科) 小学校教諭 大卒 教員経験(5年以上)
英語B
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
ラオス
カンカイ教員養成校
カンカイ教員養成校
JL02425A25
交替
2026/2
交替
2026/2
ラオス北部シェンクワン県の教員養成校と附属中高校において、実験を適切に取り入れた生徒主体の生物の授業を提案・実施します。同僚教員に実験器具の使い方を教えたり、一緒により良い授業を考えます。また、身の回りの物を使った実験を紹介します。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 教員経験(5年以上) 中学校で生物の指導経験があるとよい。
英語D
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
ラオス
サワンナケート教員養成校
サワンナケート教員養成校
JL02425A27
交替
2026/2
交替
2026/2
ラオス中部にあるサワンナケート県の教員養成校において、学生や同僚教員に対して化学を中心に実験授業の習得を支援します。身の回りにある材料で実施可能な実験を紹介し、理科実験の定着や普及を支援します。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 教員経験(3年以上)
英語C
G158
理科教育
理科教育
東ティモール
東ティモール国立大学 工学部
東ティモール国立大学 工学部
JL02625A26
新規
2026/1 , 2026/2
新規
2026/1 , 2026/2
日本が支援を行っている国立大学工学部において、実験室を有効活用し、実験や観察を積極的に取り入れた物理の授業を行います。
中学校又は高等学校教諭(理科) 修士 指導経験(2年以上)
英語C
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
サモア
サモア中高等学校
サモア中高等学校
JL13925A20
新規
2025/3 , 2026/1
新規
2025/3 , 2026/1
首都にある生徒数約500名の公立中高等学校で、理科(物理)の授業を担当します。生徒の理解向上のため、身近な材料を利用した授業や実験を取り入れ、理科教育の向上を目指します。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 教員経験(3年以上)
英語B
G158
理科教育
理科教育
ジャマイカ
チャーチ教員大学
チャーチ教員大学
JL24225A03
新規
2026/1
新規
2026/1
ジャマイカ中部の都市マンデビル市内にあるチャーチ教員大学において、小学校/中学校教諭(理科)学位/免許取得を志す学生および教員に対して理科(物理)教育の授業を行います。理科教育に必要な実験を正しく安全に執り行うための指導なども含まれます。
教諭免許(校種・教科不問) 修士(物理学) 教員経験(5年以上) 指導経験(3年以上) 教員への指導経験があると良い
英語A
G158
理科教育
理科教育
ジャマイカ
チャーチ教員大学
チャーチ教員大学
JL24225A04
新規
2026/1
新規
2026/1
ジャマイカ中部の都市マンデビル市内にあるチャーチ教員大学において、小学校/中学校教諭(理科)学位/免許取得を志す学生および教員に対して理科(化学)教育の授業を行います。理科教育に必要な実験を正しく安全に執り行うための指導なども含まれます。
教諭免許(校種・教科不問) 修士(化学) 教員経験(5年以上) 指導経験(3年以上) 教員への指導経験があると良い。
英語A
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
パナマ
フェデリコ・スニガ・フェリウ小中高等学校
フェデリコ・スニガ・フェリウ小中高等学校
JL25125A11
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
地方都市の小学部から高等部まである学校で、高等部生徒の理科(物理)への興味、学力向上を目指し、いろいろな実験実施等による授業の充実化支援、及び教員の指導力向上のための助言・支援を行う。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 教員経験(2年以上) 物理を教えた経験必須
英語D
G158
理科教育
理科教育
ケニア
ニャタオ高等学校
ニャタオ高等学校
JL51525A09
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
地方にある公立高校で、生徒の学習意欲を引き出して学力を向上させるために、実験などを取り入れた生徒主体の授業を実践します。また、その手法を配属先の同僚へ伝えていきます。趣味を活かした課外活動にも取り組みます。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒(化学) 指導経験(2年以上)
英語B
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
マラウイ
リスンビュイ中高等学校
リスンビュイ中高等学校
JL52425A22
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
「Warm heart of Africa」と呼ばれる国マラウイの地方中高等学校で理科教科を指導します。実験を多く用いた授業を行い、同僚教員へも実験の手順を伝えていくことが期待されます。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 実務経験(2年以上) 物、化、生どれか教えた経験があれば尚良い
英語C
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
マラウイ
ビリラ中高等学校
ビリラ中高等学校
JL52425A23
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
「Warm heart of Africa」と呼ばれる国マラウイの地方中高等学校で理科教科を指導します。実験を多く用いた授業を行い、同僚教員へも実験の手順を伝えていくことが期待されます。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 実務経験(2年以上) 物、化どれか教えた経験があれば尚良い
英語C
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
マラウイ
セントジョーンズ女子中高等学校
セントジョーンズ女子中高等学校
JL52425A24
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
「Warm heart of Africa」と呼ばれる国マラウイの地方女子中高等学校で理科教科を指導します。実験を多く用いた授業を行い、同僚教員へも実験の手順を伝えていくことが期待されます。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 実務経験(2年以上) 物、化どれかの実験指導経験があれば尚良い
英語C
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
マラウイ
セントポール・アポストル中高等学校
セントポール・アポストル中高等学校
JL52425A25
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
「Warm heart of Africa」と呼ばれる国マラウイの地方中高等学校で理科教科を指導します。実験を多く用いた授業を行い、同僚教員へも実験の手順を伝えていくことが期待されます。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 実務経験(2年以上) 物、化、生どれか教えた経験があれば尚良い 男性
英語C
G158
理科教育
理科教育
南アフリカ共和国
モンディ科学キャリアガイダンスセンター
モンディ科学キャリアガイダンスセンター
JL53925A07
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
交替
2025/3 , 2026/1, 2026/2
科学センターに所属し、来館者及び実験設備がない近隣学校訪問による科学実験授業を行います。また可能な範囲でパソコン、マイクロソフトオフィスの基礎指導やセンター内の展示教材の保守管理への協力も期待されています。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 工作、修理のスキルや経験があると尚よい 男性
英語D
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
南アフリカ共和国
ユニズル科学館
ユニズル科学館
JL53925A08
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
科学館で、ロボティックス教材(レゴエデュケーション等)活用促進のため、ラボの管理・運営や訪問者への助言、教員向けマニュアル作成への支援を行います。科学館の展示品(教材)の改善、学校訪問理科実験等にも協力します。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒(理工系) 指導経験(2年以上) 中学(技術)・高校(情報)教諭免許も可 男性
英語D
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
南アフリカ共和国
ペンリーチ・シャラムカSTEAMセンター
ペンリーチ・シャラムカSTEAMセンター
JL53925A18
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
新規
2025/3 , 2026/1, 2026/2
科学館訪問者に対する展示教材を利用した実演・実験への協力をします。地域内学校訪問による実験授業への協力、また基礎的プログラミングソフト(スクラッチ)を利用した遊び感覚でプログラミング概念を紹介する授業への協力も期待されています。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒(理工系) 実務経験(2年以上) 男性
英語C
N
N
20~45歳のみ
G158
理科教育
理科教育
ウガンダ
ガマトゥイガールズ中高等学校
ガマトゥイガールズ中高等学校
JL54525A05
新規
2025/3 , 2026/1
新規
2025/3 , 2026/1
東部カプチョルワ県にあるキリスト教会の敷地内に創立された全寮制女子中高等学校で、生物の教科指導を担当します。実験や観察を取り入れた授業の実施以外にも、ICTスキル、日本文化紹介をし異文化交流を行う等、職種に限らない活動も期待されています。
中学校又は高等学校教諭(理科) 大卒 指導経験(2年以上) 女性
英語B
1/2ページ