2023年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL00623A23)
募集終了

国名
インドネシア
職種コード 職種
G157 日本語教育
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2023/4 ・2024/1 ・2024/2 ・2024/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育・文化・研究・技術省

2)配属機関名(日本語)

アイルランガ大学

3)任地( 東ジャワ州スラバヤ市 ) JICA事務所の所在地( 中央ジャカルタ市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+車 で 約 3.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

1954年設立で、医学、歯学、薬学、理学、工学、法学、人文科学部などの15学部、78学科を擁する総合大学。学生数約25000人以上、教員数約2000人。1999年、文学部に開講した選択科目としての日本語コースを前身として2006年に人文科学部の中に日本語学科として開設された。人文科学部には他にインドネシア語、英語、歴史学科がある。卒業生は、ジャーナリスト、外交官、省職員、作家、編集者、美術・博物館の学芸員、研究者、教師などの教育関係者として活躍している。2020年2月まで、日本のNGOから毎年1名の研修生が派遣されていたほか、2014年までJICA海外協力隊員が3名派遣実績がある。

【要請概要】

1)要請理由・背景

配属先大学へは過去に日本語教育の協力隊員が3名派遣されていた。最後の隊員派遣から数年経過し、当時の隊員から指導を受けた教員が少なくなっており、教員の日本語指導能力の向上が求められている。また、インドネシア人日本語教員は12名登用されているが、うち5名は博士課程に在籍しており実際の学生への指導はできない状態である。そこで、ネイティブ教員である協力隊員に、作文・発音・聴解・会話の学習カリキュラムの改善に加え、学生のコミュニケーション能力を強化するための支援が求められて要請に至った。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

授業は1コマ90分、担当コマ数は相談の上決定するが予定されているのは14コマ/週。授業は月~金に実施。1クラス30~35名。
1.同僚教員の授業補佐(語彙、文字、文法、聴解、作文、読解、日本事情及び日本史)
2.会話授業をティームティーチングで補助し、学習者と講師の能力向上を支援する。
3.日本語能力試験対策やスピーチコンテスト対策における学生への指導や指導教員の補佐
4.文化祭などの学内・学外行事への参加を通じた日本文化紹介活動
5.その他配属先が希望する活動

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

『学ぼう、 にほんご 初級~中級テキスト』、『インドネシア人学習者のための、なるほど、日本語中級表現文型170』、その他教員が探してきた教材。パソコン、視聴覚機材、執務机、プリンタ。

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:12名(女性8名、男性4名)、N2~N3。経験5~15年、20~40代。

活動対象者:1~4年生、N5~N3の男女学生約500名。

5)活動使用言語

インドネシア語

6)生活使用言語

インドネシア語

7)選考指定言語

言語問わず(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(日本語教育に関する資格)

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒) 備考:大学で教えるため

[経験]:(実務経験)3年以上 備考:カリキュラム改善に必要な経験年数

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯モンスーン気候) 気温:(25~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

インドネシア側の査証手続きの都合により、他国の同隊次より赴任時期が1~2か月程度遅れます。自衛隊勤務経験者及び海外における軍歴保持者には査証が発行されないため、本案件には応募いただくことができません。