要請番号(JL01822A22)
募集終了
・2022/4 ・2023/1 ・2023/2 ・2023/3 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
高等教育省
2)配属機関名(日本語)
泰日工業大学情報技術学部
3)任地( バンコク都スワンルワン区 ) JICA事務所の所在地( バンコク )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 0.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
泰日工業大学は元日本留学生、研修生によって設立された泰日経済振興協会(TPA)を母体とし、タイにおける優秀な産業人材の育成とタイ産業界への人材供給を目的に2007年5月に開校した。日本型ものづくり実践教育を中核とし、工学部、情報技術学部、経営学部の3学部14学科、大学院5課程がある。生徒数は約4,000人。創設にはバンコク日本人商工会議所の全面的な協力を受け、現在も日系企業からの支援が多い。日本の大学院との交換留学等日本との関係が深い。開学から現在までに生産工学、コンピュータ技術、工作機械等延べ14名のJICAボランティアが派遣されている(同校Webサイト:www.tni.ac.th)。
【要請概要】
1)要請理由・背景
同大学ではタイ産業界で需要の高い分野(特に自動車、電機・電子、ICT、生産技術等)に重点を置き、日本型のものづくりの思想の下、課題解決型学習を重視した教育に取り組んでいる。また、今日のテクノロジーの発達に合わせた教育にも積極的に取り組んできている。情報技術学部マルチメディア技術学(MT)課程では、学生らがコンピュータグラフィックデザインやアニメーション、デジタル画像処理など多岐にわたる分野を学んでいる。これらの支援のため、JICA海外協力隊員の派遣要請が寄せられた。
2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)
1 MT課程でグラフィックデザイン、3Dアニメーション、デジタルコンテンツ製作に関する指導。
2 講師へのMaya、もしくは3ds Max (可能であれば両方)に関する技術指導。
3 教育の質の向上を図るために教員等の研究プロジェクトの企画や支援。
4 日系製造業との協力関係構築、企業の技術人材ニーズの把握と教育プログラムへの反映、インターンシップや就職に向けた仕組み作りと、学生やタイ人教員への情報提供。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
Windows PC 200台 Mac 45台、貸出し可能なラップトップPC4台、ソフトウエア(例Maya 3ds Max) 等
4)配属先同僚及び活動対象者
・配属先同僚:
情報技術学科長(50代 男性 博士課程修了)、准教授
情報技術学科主任(30代 男性 修士課程修了)
・活動対象者:
情報技術学部学生(約250名×4学年)
講師(36名 平均年齢40歳)
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
タイ語
7)選考指定言語
英語(レベル:B)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:大学での活動となるため
[経験]:(実務経験)3年以上 備考:実践に基づく知見が必要
[参考情報]:
・アニメーション、グラフィックの実務経験
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(熱帯モンスーン気候) 気温:(22~38℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
学校年度:前期6月-10月、後期11月-3月。職場およびその周辺での喫煙は禁じられています。
活動は英語で可能ですが、生活にはタイ語が必要となります。