要請番号(JL02623B16)
募集終了
・2024/2 ・2024/3 ・2025/1 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
法務省
2)配属機関名(日本語)
ラエビア ティモール レステ
NGO
3)任地( ディリ県ディリ ) JICA事務所の所在地( ディリ )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
配属先の前身は1995年から東ティモールで農業関連の活動をしてきたカナダ国際NGOであるUSC-Canada。2013年にローカルNGOとして独立。現在は、コミュニティシーズプロジェクト、アグロフォレストリープロジェクト、学生への農業指導の3つの事業を実施している。コミュニティシーズプロジェクトでは、地方のコミュニティと共に、農業を中心とした持続的な生計向上を目指し、シードバンクに関する啓発等を行っている。アグロフォレストリープロジェクトでは森の保水力向上、レジリエンスの向上を目的に森林保全活動を行っている。また、団体が取得保有する土地を活用し、高校生、大学生に対して農業指導も行っている。
【要請概要】
1)要請理由・背景
配属先では、限られた人員で事業を展開しており、NGO団体運営に必要な広報の強化、スタッフの能力強化(特にIT)について課題を抱えている。広報に関してはSNSコンテンツの発信や団体パンフレットの作成、PR動画の作成配信などにより力を入れたいと考えている。また、ドナーへの報告等の際に、各プロジェクトの成果の数値化と、データの分析などが求められるがスタッフのITリテラシーが低いことが課題となっている。このため、NGOスタッフの一員として実施中のプロジェクトをサポートしながら、特に、PRに関してスタッフの能力強化を行う人員が求められている。
2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)
1. 団体の広報活動(PR動画の作成・配信、団体パンフレットの作成、SNS等への配信など)をサポートする。
2. 学生への農業指導事業のサポートを行う。
(農業の専門的な知識は無くても良い)
3. 必要に応じて、Excelを用いたデータ分析や、報告書・プレゼンテーション資料作成など同僚の能力強化を行う。
4. その他、可能な範囲で、NGOの団体運営サポートを行う。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
デスク、パソコン、研修室
4)配属先同僚及び活動対象者
所長: 男性、40代
チームリーダー: 男性、30代
コーディネーター: 男性、50代
経理担当: 女性、30代
研修参加者: 大学生約30人、高校生約15人
5)活動使用言語
テトゥン語
6)生活使用言語
テトゥン語
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:( ) 備考:
[経験]:( ) 備考:
[参考情報]:
・広報やプロジェクト管理の経験
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(サバナ気候) 気温:(23~32℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
配属先からは、3回の新型コロナウイルスワクチン接種を完了した隊員の派遣を求められている。