要請番号(JL02724A03)
募集終了


・2024/3 ・2025/1 ・2025/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
ソンラ省人民委員会
2)配属機関名(日本語)
モクチャウ郡人民委員会文化情報室
3)任地( ソンラ省モクチャウ郡 ) JICA事務所の所在地( ハノイ市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 5.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
ソンラ省モクチャウ郡はベトナム北西部の山間地隊に位置する美しい景観で有名な観光地である。人口は12万人、12民族から構成され、キン族が39%、タイ族が30%、モン族が13%を占める。配属先のモクチャウ郡人民委員会の文化情報室は、郡内における文化・スポーツ・家族及び観光関連業務等、幅広い業務を行っており、観光促進業務としては、同郡内に広がる茶畑・松林・モモなどの風光明媚な景観や農畜産品のブランド化に向けたPR活動、モクチャウ郡観光パンフレットの作成など観光客誘致に向けた取り組みを行っている。同配属先には2023年から初代コミュニティー開発隊員が派遣され、同地の観光推進に向けた活動を行っている。
【要請概要】
1)要請理由・背景
美しい山々の景観や少数民族文化体験を目的に多く観光客が訪れる当地には、街の中心部および少数民族の経営するホームスティを含め多くの宿泊及び飲食施設がある。また、観光村に指定された4つの少数民族の村ではホームステイを経営する家族が観光客を受入れ、各サービスを提供している。現在の受入れは主に国内観光客であり、それらの施設の衛生面の徹底やサービスの向上にかかる意識が高いとはいえず、土産開発も限定的である。その為、同郡は外国人観光客の受入れにも応えられるよう、同地の観光促進および観光従事者の意識向上、地域産業を活かした観光関連商品の開発を支援する隊員を要望。現在、初代隊員が各村の現状調査およびサービス改善にかかる助言を行っている。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
隊員は同僚や観光従事者と以下の活動に取り組む。
1.地域の観光サービスについて現状を調査する。
2.観光村・グループを選定し、パイロット的に同村・グループの観光サービス向上に向けた指導、助言を行う。
3.観光商品化されていない魅力を調査し、収入向上に向けた商品づくりに取り組む
4.ゴミ処理や、廃棄物のリサイクルモデルを確立するための助言を行う。
5.外国人マーケットに向けた、観光PR活動を行う。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
イス、机、コピー機、一般事務機器
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚:文化情報室長(女性/40代/修士/経験7年)
同僚::4名(女性3名、男性1名/30代/修士1・大卒3/経験2~7年)
活動対象者:ホームステイ実施家族、地域観光関連産
業に従事している住民グループなど、観光業者など
5)活動使用言語
ベトナム語
6)生活使用言語
ベトナム語
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:配属先より要望
[経験]:(実務経験)5年以上 備考:配属先より要望
[汎用経験]:
・観光開発・観光マーケティングの知識・経験
[参考情報]:
・大学は観光系の学部、学科であると良い
・主要観光地での観光開発マーケティング経験
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(5~35℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
住居はホームステイ、あるいはゲストハウス、等になる。