要請番号(JL05424A11)
募集終了



2代目
・2024/3 ・2025/1 ・2025/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
青年スポーツ省
2)配属機関名(日本語)
オディシャ州政府スポーツ青年局
3)任地( オディシャ州ブバネシュワル ) JICA事務所の所在地( デリー準州デリー )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+車 で 約 3.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
配属先は同州内のスポーツ振興と競技者の育成を行う行政機関。スポーツへの関心を高め、参加を促進するために、様々なスポーツプログラムやイベントを企画・実施したり国際大会の誘致などを行っている。また、競技力向上のため、スポーツインフラの整備や改善など、トレーニングや競技のための環境を整備している。民間企業と連携したトレーニングプログラムや、コーチング研修なども提供している。同配属先にはこれまでに水泳、卓球の隊員を各1名派遣しており、現在は陸上競技と水泳の隊員が活動中である。なお、同時に、体操競技の隊員も募集している。
【要請概要】
1)要請理由・背景
オディシャ州政府スポーツ青年局は、スポーツの各種目ごとに専門のコーチを雇用し、競技力の向上を図っている。しかしながら、コーチは国立スポーツ研究所(NIS)にて指導法の研修を1年間受けたのみで、応用的な指導法は各コーチの独学にて行われている。同配属先は、将来的にはインド代表選手の輩出を目標としているが、まずは州大会、国内大会での上位入賞レベルの選手の育成を目指している。2019年から初代のJICA海外協力隊が派遣され、着々と競技レベルを向上させてきたが、当該隊員の任期終了後のレベルの低下が課題となり、今般、2代目の派遣要請となった。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
1.同僚コーチと共にユース選手の指導に当たる。(練習時間:火曜日~土曜日は朝夕、日曜日は朝のみ、月曜休み)
2.同僚コーチに対し指導法について助言等を行い、指導技術の向上を図る。
3.同僚コーチと共に選手の育成計画、練習計画を策定する。
4.遠征への帯同。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
室内専用体育館、卓球台、卓球用具一式、トレーニングマシン
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚:
コーチ-20代男性(競技歴10年、指導歴6年)
活動対象者:
8歳から18歳までの男女約30名
(初心者から中級者、うち数名が全国大会で活躍できるレベルを目指している)
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:配属先の要請による
[経験]:(競技経験)5年以上 備考:配属先の要請による
(指導経験)2年以上 備考:配属先の要請による
[参考情報]:
・青少年への指導経験があるとなおよい
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(サバナ気候) 気温:(15~45℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
住居は活動先競技場に併設されているゲストハウスを予定。生活使用言語はヒンディー語とオリヤ語。