要請番号(JL06025A21)


・2025/3 ・2026/1 ・2026/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
連邦・総務省
2)配属機関名(日本語)
ベニ市役所
3)任地( ガンダキ州ミャグディ郡ベニ ) JICA事務所の所在地( カトマンズ )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 10.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
配属先は、ネパール第二の都市であるポカラから80kmほど北西のガンダキ州ミャグディ郡の中心地に位置する行政機関である。同市は管轄する地域内の市民への行政サービスの提供、市の年間開発計画やガイドラインの策定・実施・モニタリング・評価を行う。人口は約3万人で、年間事業予算は約8億3千万円である。これまでコミュニティ開発の職種で1名の海外協力隊の受入実績があり、現在は地域内で米ピースコー・ボランティアが活動している。同市はポカラからヒマラヤの山々へのトレッキングへ向かう経路の中継地点であり、豊かな自然資源を有し、周辺地域では近年、自然環境を活かしたアウトドアアクティビティが盛んになりつつある。
【要請概要】
1)要請理由・背景
当市は、周囲をヒマラヤの山々に囲まれ、トレッキングの中継地点になっているほか、温泉やラフティング、吊り橋、有名寺院などの魅力的な観光資源に恵まれている。一方で、当市役所には商工観光課や産業振興課といった観光や地域活性化に特化した部門がなく、地域資源を活かした観光プログラムを企画、実施、管理する知識や経験のある人材が不足している。当市には以前コミュニティ開発隊員が派遣され、観光地や宿泊施設等をまとめたチラシを作成し、当隊員の活動が地域の活性化に貢献したことから、今般、豊かな自然資源を活かしたアウトドアアクティビティを取り入れた観光プログラムの導入やそれによる地域活性化を期待し、観光分野の海外協力隊の要請がなされた。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
隊員の知識・経験に基づき、配属先と相談しながら、以下のうち実施可能な事業に取り組む。
1.自然資源を活かしたアウトドアアクティビティの企画、実施を支援する(トレイルランやエコツーリズム、アドベンチャーツーリズム、トレッキング等)。
2.ゲストハウス、カフェ、手工芸品など、観光業に関連する地元のビジネスの促進を支援する。
3.アウトドアアクティビティの運営に関して地域住民を対象とした研修を実施する。
4.地元の学校や地域住民を対象とした、自然資源を活かした観光と自然保護の重要性等についての意識啓発活動を行う。
5.地元の文化や歴史、自然、地理等についての観光客向けのガイドの作成支援を行う。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
PC、机、椅子。
4)配属先同僚及び活動対象者
カウンターパート:ベニ市役所計画課の職員、男性、40代
配属先同僚:計画課職員、男性、女性、4~5名、30代~50代
活動対象者:市職員および地域住民
5)活動使用言語
ネパール語
6)生活使用言語
ネパール語
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:配属先の希望による。
[経験]:(実務経験)2年以上 備考:指導的な活動のため。
[汎用経験]:
・観光開発・観光マーケティングの知識・経験
[参考情報]:
・アウトドアアクティビティ関連経験があると尚よい
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(0~35℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)