2018年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL06618A18)
募集終了

国名
スリランカ
職種コード 職種
A241 コンピュータ技術
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2018/3 ・2019/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

技術開発 職業訓練省

2)配属機関名(日本語)

職業訓練大学

3)任地( コロンボ県ラトマラナ ) JICA事務所の所在地( コロンボ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 1.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は1983年に国立技術教員養成校として設立され、2009年に職業訓練大学に昇格した比較的新しい大学である。職業技術系の教育機関としては、国内最高学府。産業職業技術学部、訓練技術学部の2学部に、食品加工学科、メカトロニクス学科、情報通信技術学科など9学科があり、3年間で学位を取得する。

【要請概要】

1)要請理由・背景

要請のあった情報通信技術学科は2011年に開始されたコースであり、ソフトウェア、マルチメディア・web技術、ネットワークと合わせて、情報通信技術分野をカバーしている。2017年6月現在、1年生60名(パートタイム生32名を含む)、2年生40名、3年生53名が在籍しており、うち2、3割は職業訓練校の現役教員である。教授陣は、常勤教授4名に加え、非常勤講師10名で学生の指導にあたっている。上記3コースの学生は、最初の1年半は共通の内容を学び、後半1年半で各専門分野に分かれて学ぶ。同大学のメカトロニクス学科ではシニア海外ボランティアが活動中であり、同学科との合同プロジェクトによる工業ロボット用プログラムの指導および工業産業におけるオートメーション化にかかるIT技術の向上のため、青年海外協力隊が要請された。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1.同僚教授と協力して、学生を対象に自動制御プログラム分野の指導を行う。
2.同大学、他学科との合同プロジェクトでロボットコンテストの準備をする。
3.同僚教授と協力して、任国で必要とされている工業自動化技術について、現場で使える技術を学生に伝える。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

PC/HP pro Desk 600 G2 MT,Visual basic,C++

4)配属先同僚及び活動対象者

・同僚講師(7名。30-40代。ICT分野で修士or学士取得。指導経験3-8年)
・学生(1-3学年700名強、全員NVQ=国家職業訓練資格レベル6を取得済。
入学時は日本の高専卒レベルに相当程度)

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

シンハラ語

7)選考指定言語

英語(レベル:A)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(実務経験)5年以上 備考:活動内容のレベルにあわせて

[参考情報]:

 ・Visual basic,C++の経験

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯雨林気候) 気温:(22~34℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】