要請番号(JL11518A09)
募集終了

・2018/3 ・2018/4 ・2019/1 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
ヤップ州政府
2)配属機関名(日本語)
ヤップ州立病院
3)任地( ヤップ州コロニア ) JICA事務所の所在地( ポンペイ州コロニア )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機 で 約 12.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
人口約1.1万人(内40%が外の島の環礁に住んでいる)のヤップ州の基幹病院として、州の住民に対して広範な医療サービスを提供している。病床数45、医師6人、看護師31人、2017年度の年間予算は病院全体で約3.9百万米ドル、薬局は約538千米ドル。同病院には、電気・電子設備SVが2017-4より、また今後、コンピュータ技術のJVと看護師のSVが赴任予定である。
【要請概要】
1)要請理由・背景
ヤップ州立病院の薬局では、外来患者、他の病院ユニット、島の4つの地域保健センター(CHC)、17の外の島の診療所にサービスを提供している。現在、2人の薬剤師(内1人は年末に退職予定)と2人の薬剤師助手で運営しており、1日平均約60、多い日は約80の処方箋を扱うことがある。電子健康システム導入予定に伴い薬局の24時間稼働予定で、外来患者と入院患者に対応するために追加のスタッフが必要。多くの州立病院が薬剤師1名体制で業務を行っている為、薬局の業務改善、薬剤師ならびに薬剤師助手の教育が脆弱である。医薬品の適正使用および患者に安心、安全な医薬品の提供にかかわる問題であることから、薬局業務を改善し、質と安全性を高めるため、職員の育成・薬学情報の更新・調達などを支援するJVが要請された。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
1. 薬局職員を対象に知識技術向上及び医薬品情報を更新を目的とした継続的な研修を実施
2. 薬局および診療所における日常業務の効率化のため改善点を提案
3. 職務明細書を見直し、更新作業の補助
4. 信頼性の高い医薬品調達先の選定および在庫管理の改善を支援
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
コンピューターや執務机等
4)配属先同僚及び活動対象者
薬剤師2名(男性60代、女性30代:カウンターパート(C/P)予定)
(男性の薬剤師は2017年末に退職予定)
薬剤師助手2名(30代)
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
英語
7)選考指定言語
英語(レベル:B)
【資格条件等】
[免許]:(薬剤師)
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:C/Pと同等
[経験]:(実務経験)3年以上 備考:経験に基づいた指導が求められる
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(熱帯雨林気候) 気温:(25~33℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
任地での現地語学研修では、英語を使用して現地語(ヤップ語)を学習する。現地語を学習し、習得することは、協力活動や日常生活を行う上で重要である。隊員の住居は、ホームステイとなる。