2024年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL13624B05)
募集終了

国名
バヌアツ
職種コード 職種
G101 青少年活動
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
3代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2025/1 ・2025/2 ・2025/3 ・2026/1
校長 教室 事務所

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育訓練省

2)配属機関名(日本語)

メレマート小学校

3)任地( シェファ州エファテ島メレマート村 ) JICA事務所の所在地( ポートビラ市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 0.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は日本の小学校1年生から中学2年生に相当する生徒約700名が通う公立小中学校であり、首都ポートビラ市より10キロほど西に離れた場所に所在する。(各学年2クラス(3年生を除く)。約30名/クラス)。周辺の村はポートビラ市を除くと最大の村となる。学校の近くには大きな運動場があり、その場所を活用し学校のイベントやスポーツ大会を行っている。クリケットや水泳など外部の支援団体からのスポーツ支援を受けている。校長含め教員は18名。過去には2名の隊員が主に算数の基礎学力向上の支援、また音楽の授業支援で2007年まで活動していた。同校の年間予算は1,500万円。

【要請概要】

1)要請理由・背景

同校の所在する地域は、一日に何度も甘い飲み物を飲む習慣があるとのことで、同校の校長は、その状況に危機意識をもっており、小学校教育の現場において、健康教育の必要性を認識している。しかしながら、同校において、学校保健を担当する教員が不在であり、児童の健康改善に向けた取り組みは行われていないのが現状である。そこで、身体測定の実施、健康教育に加えて、同僚教員向けの学校保健ワークショップの企画・実施の支援に隊員が要請された。また、心身の発達に合わせた体力をつけるため、体力測定の実施など教育訓練省やシェファ州教育事務所に配置されている各分野の隊員と連携しながら推進していくことも期待されている。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

配属先の校長や同僚と話し合いの下、児童の健康な身体づくりに寄与する以下の活動を行う。
1. 校内での身体測定実施を支援し、データを取りまとめる。
2. 栄養指導や衛生教育のための授業やポスター等の啓発活動のための教材作成を主導する。また保護者向けに児童の健康指導などのお知らせなども作成する。
3. 教員を対象に、学校保健についての研修会を実施する。
4. 体育教師と連携をしながら、体力測定の実施等を支援する。
5. 余力があれば、 総合学習の時間を利用し、折り紙等日本文化を紹介する。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

教室、運動場、ボールなど。

4)配属先同僚及び活動対象者

学校長:男性 60代
同僚教員:17名(男性3名、女性14名、20代から50代)
活動対象者
全校生徒:約700名、同僚教員、保護者

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

英語(レベル:C)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(    ) 備考:

[汎用経験]:

 ・食生活改善や栄養に関する知識や経験

 ・青少年を対象とした活動経験(2年以上)

[参考情報]:

 ・啓発活動等ポスターや資料作成の経験

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯雨林気候) 気温:(18~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

現地で必要とされるビスラマ語については、現地訓練期間中に学習する。
栄養指導に必要な知識については、応募時には必須でないが、積極的に情報収集し、ポスター等の教材で人に伝えることが得意な方大歓迎。