2018年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL22418A02)
募集終了

国名
ドミニカ共和国
職種コード 職種
C101 食用作物・稲作栽培
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2018/3 ・2018/4 ・2019/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

経済企画開発省

2)配属機関名(日本語)

オサマ農牧協同組合

3)任地( モンテプラタ県ラ・ルイサ村 ) JICA事務所の所在地( サントドミンゴ特別区 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 2.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

1969年に設立されたオサマ農牧協同組合は、ラ・ルイサ村の農業従事者とコミュニティの住民を対象に、各種協同組合活動を促進してきた。業務内容は金融業務や各種サービスの提供により、組合員の生活改善を実施することである。1994年にIAD(ドミニカ農地庁)の支援により稲の乾燥機、脱穀機、精米機等を設置し、地域のコメ農家の生産から流通に至るまで支援を行っている。現在の組合員数は75世帯、組合員全体のコメの年間収穫量は、約11,400トン。地元消費用作物としてコメの他にキャッサバ、プラタノ(調理用バナナ)、カカオ、熱帯果物などを栽培している。

【要請概要】

1)要請理由・背景

同地域では現地消費用のインディカ米を3-6月と8-11月の二期作で栽培しているが、近年は生産量の伸びが思わしくなく、特に8-11月期の生産が低迷している。この状況を受け、小規模生産農家に向けた、生産量の増加を目的とした技術支援を求め、ボランティア派遣の要請が挙げられた。なお同配属先が有している精米所の乾燥機や脱穀機は設置から20年以上が経過し、老朽化が進んでいるが、そのリニューアルをFEDA(農業開発特別基金)の資金を通じて実施することになり、今後同基金のプログラムが順調に推移すれば、それら機器が更新される見込みである。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

3-6月と8-11月の二期作で水田稲作をする、約40の農家に対し生産量を増加するために以下の支援をする。
1.コメの育苗から収穫までの技術支援を行う。
2.灌漑設備(ダム利用)の有効活用の助言をする。
3.現行の有機肥料利用について改善点などの助言をする。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

乾燥機、脱穀機、精米機

4)配属先同僚及び活動対象者

農協の主要メンバー6名 男性4名、女性2名 30-60代
稲作農家 40家

5)活動使用言語

スペイン語

6)生活使用言語

スペイン語

7)選考指定言語

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(実務経験)2年以上 備考:技術的な支援が必要であるため

[参考情報]:

 ・大学等での実習も実務経験に含む。

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(熱帯モンスーン気候) 気温:(18~34℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(不安定)

【特記事項】

インターネット・電気・水道などのインフラサービスは一応あるが、常時安定しているわけではない。