要請番号(JL22721A01)
募集終了
![](/images/sdgs_icon/.png)
・2022/1 ・2022/2 ・2022/3 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
教育科学技術省
2)配属機関名(日本語)
教育科学技術省カリキュラム課
3)任地( サンサルバドル県サンサルバドル市 ) JICA事務所の所在地( サンサルバドル市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
同配属先は、教育の質向上、教育機会の提供、学術研究への支援、 学校インフラ整備、教科用図書提供、奨学生制度、産業人材育成のための施策など国家の教育政策全般を司る行政機関である。2011年より主要科目の充実に取り組んでいるが、初等・中等教育における算数・数学教育の強化もその一つである。2015年から2019年にかけて技術協力プロジェクト「初中等教育算数・数学指導力向上プロジェクト ESMATE 」が実施され、2021年4月からは後継案件である「初中等教育算数・数学指導力向上プロジェクト2」を開始する予定である。
【要請概要】
1)要請理由・背景
同配属先では、2011年から主要科目の充実に取り組んでおり、特に数学においてはESMATEの成果を受け、1.中等教育の生徒への数学教育の学習プログラムの拡充、2.学習プログラム及びESMATEの作成した教材を基とした各学年の指導コンテンツの計画・開発、3.数学分野のカリキュラム強化、4.教師向けのESMATEの作成した教材に係るワークショップの実施、5.算数教育ガイドラインの更新を実施しているが、これらの活動への技術支援が望まれている。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
同僚とともに以下の活動を行う。
1.数学教育の教授法等の技術について教師に助言する。
2.ESMATEが作成した教材を元に、効果的な教授法を教師に助言する。
3.生徒が数学を学ぶ上で効果的な指導法について教師に助言・支援する。
4.教師が数学教育に係る新たな教材を開発する際、これの作成について助言・支援する。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
配属先である教育科学技術省カリキュラム課の執務机、コンピューター、事務用品等
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚:カリキュラム課長
61歳、大学卒
活動対象者:カリキュラム科数学担当者
33歳、大学卒
同課では7名の職員が勤務
5)活動使用言語
スペイン語
6)生活使用言語
スペイン語
7)選考指定言語
【資格条件等】
[免許]:(中学校又は高等学校教諭(数学))
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:教員への指導を行うため
[経験]:(実務経験)3年以上 備考:教員への指導を行うため
[参考情報]:
・工学部等で十分な数学能力を有すること
・塾講師等で数学を教えた経験を有すること
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(熱帯夏季少雨気候) 気温:(15~32℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
原則として住居はホームステイ
※関連する協力として初中等教育算数・数学指導力向上プロジェクト(ESMATE)
https://www.jica.go.jp/project/elsalvador/004/index.html