2025年度 春 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL24825A32)

国名
ニカラグア
職種コード 職種
G153 音楽
年齢制限
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2025/3 ・2026/1 ・2026/2

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

ルベン・ダリオ国立劇場省

2)配属機関名(日本語)

ルベン・ダリオ国立劇場省

3)任地( マナグア県マナグア市 ) JICA事務所の所在地( マナグア市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先であるルベン・ダリオ国立劇場は、舞台芸術の表現(発表)や展示を行う文化交流の場であると同時に、ニカラグアの民俗学、文学、音楽、ダンス、演劇、絵画、造形美術などあらゆる芸術の発展の促進と、ニカラグアの芸術作品を国内外に普及する活動を行っている。また、新しい世代の音楽・合唱の研究や音楽家の育成を行っている。配属先には、スコラ・ルベン・ダリオ合唱団と青少年交響楽団があり、合唱や演奏活動の他、指導者の育成も行っている。年間予算は143万米ドル。

【要請概要】

1)要請理由・背景

配属先のルベン・ダリオ国立劇場では、同劇場所属の演奏・合唱指揮者が、スコラ・ルベン・ダリオ合唱団と青少年交響楽団に合唱や演奏の指導を行っている。また、マナグア市及び地方にある教育省付属の合唱団・交響楽団で指導に当たる音楽講師を対象に、講師の声楽と指導力向上を目的に、同劇場での指導の他、地方への巡回指導も行っている。しかし、これまで独学で音楽に親しんできた音楽講師たちの知識や技術は限定的であるため、多岐に渡る指導が必要となっている。そこで、音楽講師に対する効果的な指導を行うことを目的とし、本要請に至った。JICA海外協力隊には、練習に参加し、ピアノ伴奏をして指導のサポートや助言を行うとともに、指導方法の改善案の提供が期待されている。


2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)

同僚と共に以下の活動を行う。
1.国立劇場で行われる青少年合唱団や交響楽団の練習において、ピアノ伴奏し、指導の補助をする
2.地方にある教育省付属の合唱団や交響楽団への巡回指導に同行し、指導の補助や助言を行う
3.音楽講師を対象とした声楽・合唱レッスンで指導の補助や助言を行う。
4.合唱指揮を学ぶためのワークショップを企画、実施し、指導方法についての教則本の作成を行う。
5.各合唱団のレベルの進歩状況など定期的な評価方法についての提案や助言を行う。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

ピアノ2台(Kawai, Chucho Valdes)、電子ピアノ(巡回指導時用)

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:
国立劇場省官房長官(60代、男性、オーボエ奏者)、青少年交響楽団・合唱団担当(50代、男性、合唱指揮者)、巡回担当(30代、女性、ソブラノ歌手)
活動対象者: 合唱指揮者2名、音楽講師約237人、青少年交響楽団・合唱団の青少年約113人

5)活動使用言語

スペイン語

6)生活使用言語

スペイン語

7)選考指定言語

スペイン語(レベル:C)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒) 備考:同僚も同等の学歴を有するため

[経験]:(指導経験)5年以上 備考:音楽講師への助言が必要なため

[参考情報]:

 ・ピアノ伴奏と合唱指導経験あると尚よい

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(サバナ気候) 気温:(25~35℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

住居はホームステイの予定。
ルベン・ダリオ国立劇場 facebook