2022年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL30622B15)
募集終了

国名
ボリビア
職種コード 職種
G153 音楽
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
新規
派遣期間
2年
派遣隊次
・2023/3 ・2023/4 ・2024/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育省

2)配属機関名(日本語)

ルイス・フェリッペ・アルセ芸術家養成学院

3)任地( ラパス県ラパス市 ) JICA事務所の所在地( ラパス県ラパス市 )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 0.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

配属先は、1975年にボリビア国内での音楽家の育成を目的に創設された。現在は、児童から成人(9歳~30歳)を対象に、ピアノ、ヴァイオリン、クラシックギター、コーラス、オーケストラ等の指導を通して、ボリビア国内での音楽の普及、音楽家の育成にも寄与している。また、コロナ禍前までは、定期演奏会、音楽フェスティバルの開催等、生徒の習得した技術等を発表する機会等を実施していた。今後は、状況を鑑みつつ、再度音楽フェスティバルや定期演奏会を開催する予定である。現在、約90名(内訳:30名が児童、60名が青年~成人)の生徒が在籍している。過去にJICA海外協力隊員の派遣実績等はなし。(年間予算:約5500ドル、2022年度)

【要請概要】

1)要請理由・背景

配属先では、現在、音楽理論の授業の他、ピアノ、ヴァイオリン、クラシックギター、クラリネット、ビオラ等の個人レッスン、グループレッスン等を実践指導している。また、同学院のオーケストラも有しており、定期演奏会等に向けて日々練習に励んでいる。生徒数は約90名で、指導には各楽器の専門指導できる教員13名が担当している。授業料は無料で、保護者等の協力、支援を得て楽器等を購入している。今回、コロナ禍で活動再開し、定期演奏会や音楽フェスティバルの再開に向けて、オーケストラの指導のできる専門性を有した方からの指導、アドバイスを得たいとして本要請に至った。特にヴァイオリンに関する指導ができる方が求められている。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

同僚たちと共に以下の活動を行う予定。
(練習時間:14:30~18:30/週4~5日) 練習時間外に指導の準備等を行う。
1.生徒の演奏技能の現状を把握し、レベルに応じたヴァイオリンの実技指導のアドバイスを行う。
2.オーケストラの指導に対する支援等を行う。
3.定期演奏会等に向けた指導の支援を行う。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

ヴァイオリン 80丁(生徒への貸し出し)各楽器の教室、オーケストラ練習用スペース

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚:
ヴァイオリン指導者:男性、経験年数(18年)指導経験年数(3年)
ギター指導者:男性2名、経験年数(8年~13年)指導経験(3~4年)
活動対象者:30名が児童、60名が青年、成人
オーケストラ対象者:30名程度

5)活動使用言語

スペイン語

6)生活使用言語

スペイン語

7)選考指定言語

英語(レベル:C)又はスペイン語(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(    ) 備考:

[経験]:(指導経験)2年以上 備考:生徒への指導が求められている

[参考情報]:

 ・ヴァイオリンの演奏経験及び同指導経験を有した方が望ましい

 ・オーケストラの経験(演奏・指導等)を有した方が望ましい

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(高地地中海性気候) 気温:(0~25℃位)

[通信]:(インターネット可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】