2022年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL52422B39)
募集終了

国名
マラウイ
職種コード 職種
G151 PCインストラクター
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
交替
2代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2023/4 ・2024/1

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

教育省

2)配属機関名(日本語)

ムクウィチ中高等学校

3)任地( リロングウェ市 ) JICA事務所の所在地( リロングウェ )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( バス で 約 0.5 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

15歳以上の生徒が通う4年制中高等学校で、2014年にJICAの無償資金協力により拡張された。全校生徒数約950名、各クラスに約50名が在籍している。マラウイでは、2009年にICT(Information and Communication Technology)授業が3年生、4年生を対象に選択科目としてカリキュラムに追加されて以来、ICT教育のニーズが高まっており、コンピュータルームを設置する中高等学校が増え始めている。
配属先校では、選択科目として1、2年生にコンピュータ基礎クラスを実施し、3、4年生にコンピュータの応用クラスを実施している。

【要請概要】

1)要請理由・背景

マラウイでは、2009年にICT授業が3年生、4年生を対象に選択科目としてカリキュラムに追加され、2014年には対象が全学年と拡張された。全国的に同分野を専門に指導できる教員数が少ない。配属先校では、1年生から3年生までの150名の生徒にコンピュータの授業を提供している。生徒へのコンピュータ教育を充実させたい一方で、教員全般においてICTリテラシーに関する知識が不足しているといった課題がある。
充分なPC基礎知識、技術指導を可能にするため、配属先から生徒への指導及び教員の指導レベル向上を目的に隊員の要請がなされた。

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

1. ICT授業を受け持ちPC基礎知識、技術を指導する。
指導内容:PC基礎知識、OS(Windows7, 10)、Microsoft Office(Word, Excel, Powerpoint, Publisher)の実技指導。
2. 同僚教員へ指導方法、教材等の提案を行う。
3. 可能な範囲で同僚教員と共にウイルス対策等、コンピュータルームの保守管理を行う。
4. 可能であればプログラミング(VBまたはC)を教える。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

PC30台(Windows7、Windows10、Office2007)

4)配属先同僚及び活動対象者

配属先同僚: 校長(40代・女性)
ICT担当(30代-40代・男性、3名)
活動対象者: 1年生から4年生の生徒

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

その他

7)選考指定言語

英語(レベル:C)

【資格条件等】

[免許]:(ITレベル1以上(ITパスポート等))

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(大卒) 備考:中高教員は大卒が資格条件の為

[経験]:(実務経験)2年以上 備考:同僚への助言が必要なため

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(温暖冬季少雨気候) 気温:(10~30℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(不安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

生活の中で現地語(チェワ語)が必要となる場合があるため、赴任後の現地語学訓練で学習します。