2019年度 秋 要望調査票
青年海外協力隊 / 海外協力隊 / 日系社会青年海外協力隊 / 日系社会海外協力隊

要請番号(JL52719B04)
募集終了

国名
ナミビア
職種コード 職種
G239 服飾
年齢制限
20~45歳のみ
活動形態
個別
区分
交替
1代目
派遣期間
2年
派遣隊次
・2020/1 ・2020/2 ・2020/3

【配属機関概要】

1)受入省庁名(日本語)

高等教育・訓練・イノベーション省

2)配属機関名(日本語)

ザンベジ職業訓練校

3)任地( ザンベジ州カティマ・ムリロ ) JICA事務所の所在地( ウィントフック )

任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 飛行機+車 で 約 2.0 時間 )

4)配属機関の規模・事業内容

ザンベジ州の州都に位置し1993年に設立された職業訓練校。2008年から教育省傘下のNTA(Namibia Training Authority)の管理下となった。指導コースはブロック建築科、服飾科、木工科、観光科、設備・配管科、運営管理科、溶接科、農業科を有し、日本の中学3年~高校1年程度を卒業した生徒や社会人が通っている。生徒数は600名程度。教員数32名。 学校全体の年間予算額は約77,500,000円。2019年3月まで初代隊員(服飾)が活動。米国ピースコーの受入経験もある。住居は配属先敷地内の教員住宅が提供される。2019秋募集にてPCインストラクター隊員も募集中。

【要請概要】

1)要請理由・背景

ナミビアでは、1990年の独立以降、慢性的な教員不足が続いており、質の高い教員の確保が困難な状況にあり、配属先は現在活動しているボランティアを高く評価しており、引き続きボランティアと共に働く事により、教育手法の改善や教員の質的向上を期待している。
前任者は、パターンメイキングや理論科目のサポート、注文服フロジェクトなどを指導している。後任として派遣される隊員には、前任者が行っていた事に加え、Production Unit(生産・販売部門)への助言や参加も期待されている。
なお、住居については、配属先の敷地内にある、教員住宅が提供される。
(Namibia Training Authority WEBサイト) http://www.nta.com.na/
(配属先WEBサイト) http://www.zvtc.com.na/

2)予定されている活動内容(最終的な活動内容は、赴任後に配属先と協議し決定します)

配属先の一教員として、同僚教員や学生に対し、以下の活動を行う。
1. パターンメイキングやデザイン等に関する授業の実施。
2. 同僚教員との協働を通して、デザインの技術力・指導力向上のためのアドバイスを行う。
3. ミシン等の保守管理や修理、物品の調達・購入に関するアドバイスを行う。
4. 今後、配属先で開始される生産・販売部門の運営に関するアドバイスを行う。
その他、可能な範囲で学校行事への参加や配属先の日常業務に対するサポートが期待されている。

3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等

工業用ミシン12台、工業用オーバーロックミシン1台、家庭用ミシン30台、家庭用オーバーロックミシン3台、刺繍用ミシン1台、工業用スチームアイロン1台、家庭用アイロン5台など

4)配属先同僚及び活動対象者

校長 男性40代 大学卒
カウンターパート 女性40代 服飾科の教員としての経験15年
学生(18-40歳までと、新卒や社会人経験者など様々)

5)活動使用言語

英語

6)生活使用言語

英語

7)選考指定言語

英語(レベル:D)

【資格条件等】

[免許]:(    )

[性別]:(    ) 備考:

[学歴]:(専門学校卒) 備考:教員として活動を行うため

[経験]:(実務経験)3年以上 備考:活動に実務を伴うため

任地での乗物利用の必要性

不要

【地域概況】

[気候]:(ステップ気候) 気温:(15~40℃位)

[通信]:(インターネット可  電話可)

[電気]:(安定)

[水道]:(安定)

【特記事項】

他の任地とは全く異なる文化を持ち、首都から約1,300km離れているが、町全体は栄えている。ザンベジ川が流れ国立公園や自然保護区に囲まれ、ザンビア、ボツワナ、アンゴラに隣接する自然豊かな任地。