要請番号(JL55125A29)

・2025/3 ・2026/1 ・2026/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
保健省
2)配属機関名(日本語)
チレンジェ一次レベル病院
3)任地( ルサカ州ルサカ市 ) JICA事務所の所在地( ルサカ州ルサカ市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 徒歩 で 約 0.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
チレンジェ一次レベル病院は、首都ルサカ市の南東部に位置し、地域の住民を対象に体調不良者や妊婦の診察、身体検査等の初期対応を中心に行っていたが、JICAの段階的な支援により病院施設の拡張、医療機器の整備が行われ、基礎的な手術が可能となる施設等を備えた一次レベル病院へ格上げされている。現在、ルサカ郡総合病院運営管理能力強化プロジェクトが実施されている。年間予算は約4,450万円。ベッド数88床、総職員数は457名。1日の外来患者数約500名。配属先所在地
【要請概要】
1)要請理由・背景
同病院では病院運営管理の一環として患者の情報等をPCでデータ管理するシステム(高度なITスキルは不要)が導入されているが、システムを有効活用できる人材が慢性的に不足しており、ITを活用した業務効率化及び医療サービスの質の向上のサポートを期待し、本案件の要請に至った。JICAの支援によって拡張された施設や供与された医療機器を効果的に活用するために、2021年からJICAによるルサカ郡総合病院運営管理能力強化プロジェクトが行われている。同プロジェクトと連動する形で、同病院と同様に支援を受けている市内の病院に派遣されている隊員と情報共有を行いながら、活動することも期待されている。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
1. 病院内で使用されているデータ管理システムの効率的利用(ヘルスマネジメントインフォメーションシステム、スマートケアプラス)、データ入力支援
2. Forms等を利用したデータ収集方法の構築
3. Excel等を利用した薬品在庫や調達等の管理方法の構築
4. 病院運営管理を担当する職員及び同僚スタッフの技能・知識の向上サポート
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
事務用机、椅子等
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚:
・医療事務職員 7名、薬剤師 10名、クリニックオフィサー 19名
主な活動対象:
・同僚を含めた配属先関係者
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
英語(レベル:C)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:同僚の学歴を鑑みて必要
[経験]:(実務経験)2年以上 備考:経験に基づく指導が必要
[参考情報]:
・医療事務等の病院勤務経験(なるべく)
・エクセル等を使用した管理業務経験(必ず)
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(サバナ気候) 気温:(5~35℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(安定)
[水道]:(安定)
【特記事項】
赴任後、現地語学訓練(ニャンジャ語)を行う予定である。