要請番号(JL63621A16)
募集終了
2代目
・2022/1 ・2022/2 ・2022/3 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
地方自治省
2)配属機関名(日本語)
ルハンゴ郡庁
3)任地( 南部県ルハンゴ郡 ) JICA事務所の所在地( キガリ市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 1.5 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
南部県の8つの郡のうちのひとつであるルハンゴ郡は、面積約500平方キロメートル、人口約300,000人の都市である。郡内では、キャッサバ、バナナ、米、サツマイモなどが栽培されている。郡庁職員は約120名で、隊員が配属される農業課は、課長・農業技官・商業作物担当・森林担当・環境担当・家畜担当の6名で構成されている。また、同郡では、2017年にバレーボール隊員、2019年には初代の野菜栽培隊員が派遣されてきた。
【要請概要】
1)要請理由・背景
ルハンゴ郡では、住民の貧困削減・栄養状態の改善・収入向上を目標として掲げている。同郡では、キャッサバの栽培をはじめ多くの野菜や果物が栽培されていることから、野菜を商業作物として育てていきたいと考えている。野菜の品質向上や収量向上を目指すために、2019年から初代隊員が派遣されていたが、引き続きサポートが必要なため、本要請に至った。野菜栽培だけではなく、ルワンダの主要な換金作物の一つであるコーヒー分野のサポートも期待されている。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
1.対象地域の野菜の栽培状況、加工状況を調査する。
2.対象地域の野菜栽培の問題点を見つけ、その改善策を提案する。
3.コーヒーの栽培と加工を監督する農業部門をサポートする。
4.配属先に対して随時活動を報告する。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
事務スペース(机・椅子)
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先同僚: 農業課長(40代、男性)
農業技官(40代、男性)
商業作物担当官(40代、男性)
活動対象者: 地域住民
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
英語(レベル:B)
【資格条件等】
[免許]:( )
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:査証取得に必要なため
[経験]:(実務経験)2年以上 備考:指導に必要(大学の実習等も含む)
[参考情報]:
・野菜栽培・加工に関するいずれかの経験
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(サバナ気候) 気温:(13~30℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(不安定)
[水道]:(不安定)
【特記事項】
JICAの判断により、訓練言語をフランス語に変更する場合がある。