要請番号(JL63624A06)
募集終了


・2024/3 ・2025/1 ・2025/2 |
【配属機関概要】
1)受入省庁名(日本語)
教育省
2)配属機関名(日本語)
キガリ中高等学校
3)任地( キガリ市 ) JICA事務所の所在地( キガリ市 )
任地からJICA事務所までの交通手段、所要時間( 車 で 約 0.0 時間 )
4)配属機関の規模・事業内容
同校は首都キガリにあり、1975年にフランス政府により理数科教育のモデル校として設立された共学の公立校である。学業のみならず、スポーツや課題活動にも力を入れており、スポーツ省からもスポーツ強化校(特にバスケットボール)として指定されている。2024年2月現在、生徒数は約1250人。年間予算は30万米ドル。2011年には、現在、宇宙飛行士として活躍する諏訪理氏が青年海外協力隊員として同校に派遣されていた。
【要請概要】
1)要請理由・背景
ルワンダでは、国内の約20校がスポーツ強化校として指定され、各学校に対し指定される強化スポーツ種目において、コーチを配置し、指導を実施している。更に、各種目において才能ある子どもを発掘し、若手選手として育成するタレント発掘プロジェクトの下、才能ある子供たちがクラブに所属し、練習に参加できるように金銭的に支援する制度が導入されつつある。同校はバスケットボールの強化校であり、現在17名の選手がいるが、新たにタレント発掘プロジェクトで才能を見出された約40名の生徒がチームに加わること、理論重視でなく、また選手に寄り添った実践的な指導が求められることから、コーチの要請に至った。
2)予定されている活動内容(以下を踏まえ、隊員の経験をもとに関係者と協議して計画を立て、柔軟に内容を変更しながら活動を進めます)
1. 同僚コーチと共に、放課後のバスケットボールチームの練習を指導する。
2. 同僚コーチに対して、指導法につき、ボランティアとして新たな視点を共有する。
3. 学校の体育授業を同僚の体育教師と共に実施する。
4. バスケットボールのタレント発掘プロジェクト活動に協力し、若手人材の育成を支援する。
3)隊員が使用する機材の機種名・型式、設備等
バスケットボールコート(屋外・室内に各1つ、屋内は照明・観客席付)、バスケットボール、サッカー場、バレーボールコート
4)配属先同僚及び活動対象者
配属先責任者および同僚:
・学校長(男性、40代)
・バスケットボールチーム同僚コーチ1名(男性、40代)
・同僚体育教員(2名、30代)
指導対象:
・バスケットボール:約60名(4チーム)
・体育:全学年(平日1日2時間程度)
5)活動使用言語
英語
6)生活使用言語
その他
7)選考指定言語
英語(レベル:B)
【資格条件等】
[免許]:(中学校又は高等学校教諭(保健体育))
[性別]:( ) 備考:
[学歴]:(大卒) 備考:査証取得に必要なため
[経験]:(競技経験)10年以上 備考:高い技術が求められているため
(指導経験)3年以上 備考:実際の指導にあたるため
任地での乗物利用の必要性
不要
【地域概況】
[気候]:(サバナ気候) 気温:(13~30℃位)
[通信]:(インターネット可 電話可)
[電気]:(不安定)
[水道]:(不安定)
【特記事項】
実際は現地語の使用も多いため、赴任後、現地語であるキニアルワンダ語の語学研修を行う。